子供の習い事

子供たちの習い事で悩ましいのは最初の立ち上がり。勉強系の習い事もそうだけど、もっと難しいのが身体を使って学んでいくようなもの。

今までの気づきを記録に残しておこうと思う。

 

🌟ピアノ🌟

ピアノの鍵盤への手の置き方、楽譜の読み方。

この基本を教えることがなんと難しいことか。

ト音記号にヘ音記号、音の読み方を教えるといっても、???何それ??という状況。

今はYouTubeでも基礎を教えてくれるようなものがたくさんあるので、それを使って教える

今回やってみて息子にわかりやすかったのが↓。

https://m.youtube.com/watch?v=a7K2JozRlFs

 

私は日本語で習ったけど、息子は先生に英語で教わるわけで。

英語で伝えた方がdisconnectがなくてすんなり受け取りやすいだろうということで、YouTubeを使ったところアタリだった。

これがわかってくると、楽譜を自分で読むことが少し楽しくなり、すぐには身につかないけど、新しい曲もわからない音を楽譜に書いたりして自力で前に進むことができ始めた。

 

⚽️サッカー⚽️

これはほんとに私は全くわからず、でも息子のlearning journeyをどう後押ししてあげるか悩ましい。

まずはルールもよくわからない私も成長すべきだなと思っていろいろとインプット中。

小学校一年生にもわかりやすく、集中力が持つ間で出来ること。

まずは息子と知識がほとんど変わらない私でもわかりやすい↓を試してみよう。

https://startoo.co/sports-topics/72450/

あとは自主練の時間をうまく作ってあげることかしら。最近は寒さが厳しいので外に出れる時間も限られてるし、そこから始めよう。

 

🏊‍♂️スイミング🏊

2人とも顔を水につけるのがイヤ。

ここが超えられればだいぶスイミング楽しめると思うんだけど。

次男はプール自体は好きなのでしばらく週一のスイミングスクールに通っているけれど、半年たってもあまり変わらず。そしてたまに行くのすら嫌がるように。

そこで先生を変えてみた。そしたら少し顔をつけて前にすすめたりして、一つ上のクラスに上がれた。先生との相性がまずは一つ重要なんだなと学んだ。

それから、やっぱりお任せだけじゃなくて、スイミングがない日には家で出来ることを少しずつ増やしてあげる努力も必要だなと反省。

お風呂で顔を水につける練習も始めた。

そしたらスイミングにまた前向きに通えるようになって、プール袖に手だけ捕まってカニさん歩きも出来るようになったり。小さなことだけどできることが増えているのを認めてあげてやる気に繋がるといいな。

 

長男は来月から週一でスイミング開始。

トライアルを通してスイミングが思ったほど怖くないことはわかったのでよいスタート。

これから気長にプールが楽しめるように頑張ってもらいたいな。